未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2020.11.07
今週4日には、大湯温泉や入広瀬まで初雪が降り一面の雪化粧となった。 今日は立冬、一昨年も雪は少なかったし、昨年は12月に少し降ったが、 年明け1...
2020.10.31
先週末、越後三山に初冠雪が観測され、麓の紅葉との対比は神々しい絶景だ。 今日は10月31日で、今月二度目の満月となる日だ。ひと月に二度満月を 見...
2020.10.24
♪ 夕空晴れて秋風吹く 月影落ちて鈴虫鳴く 想えば遠し故郷の空 ・・・ 晴れた夕暮れにはきれいな夕焼け空が出現する。蜜柑茶から桃色、そして赤へと...
2020.10.17
♪ 街の灯りがとてもきれいねヨコハマ ブルーライトヨコハマ あなたと ・・・ 昨年は、9月くらいからクマの出没が相次ぎ、小出の住宅地では怪我人も...
2020.10.10
今日10月10日は、56年前に東京オリンピックの開会式が行われた日だ。 スポーツは時季を問わないが、メインは秋だろう。今のようにテレビ中継に 合...
2020.10.03
1日の中秋の名月、不安定な天候だったが時折雲間から顔を覗かせてくれた。 先日、今年産米の作況指数が発表され、魚沼は107の「良」という事だった。...
2020.09.26
♪ うす紅の秋桜が秋の日に 何気ない陽だまりに揺れている この頃涙 ・・・ 夏の終わりから秋に咲く野草の代表格は秋桜だろう。魚沼市内も至るところ...
2020.09.19
今日から彼岸の4連休が始まり一気に稲刈りを進めたいが、天候が気になる。 ラッキー・マンディーは3連休にすることで、国内旅行需要を創出するため 政...
2020.09.12
例年と違う生活を送る人間社会だが、農作物は例年通り季節と共にある。 連続発生の台風によるフェーン現象で、新潟県が全国1の高温を記録している。 そ...
2020.09.05
9月に入ってからも、台風によるフェーン現象で厳しい残暑が続いている。 沖縄や九州では、フィリピンの東方海上で発生した台風8号から10号の 進路に...
2025年11月1日
2025年10月25日
2025年10月18日
2025年10月11日
2025年10月4日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー