未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2023.07.29
連日猛暑が続く中、今日は「ワンナイトサマー堀ディ」が行われる。 堀之内は商店街や商工会の活動が活発で、十五夜祭りと雪中花水祝の 2大祭りの運営を...
2023.07.22
♪ 麦わら帽子は もう消えた たんぼの蛙は もう消えた ・・・ 今日から小出小学校は待ちに待った夏休みに入る。期間中はお盆や お祭りなどの他、旅...
2023.07.15
今回の九州北部豪雨災害も線状降水帯による記録的な降水量が原因だ。 九州や西日本各地では頻繁に豪雨が降り、数年に一度は同様の災害が 発生している。...
2023.07.08
♪ 見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ・・・ 昨日7月7日は七夕まつり。結いの灯り実行委員会の取り組みで 小出郷文化会館のピロテ...
2023.07.01
♪ ほたるの宿は 川ばた楊 楊おぼろに 夕やみ寄せて ・・・ 先週は県営奥只見レクリエーション公園各地で「ホタル観賞会」が 行なわれた。7時を...
2023.06.24
♪ ひとつひとつ 消えてゆく雨の中 見つめるたびに ・・・ 今週も梅雨の中休みで晴れた日が多かった。コシヒカリの苗も 順調に成長し田圃は緑の絨毯...
2023.06.17
♪ 都会では 自殺する若者が増えている 今朝来た新聞の ・・・ 今週初めに北陸地方を含む東北まで梅雨入りが発表され、北海道を 除くすべての地域が...
2023.06.10
♪ 今 私の願い事が 叶うならば翼がほしい この背中に ・・・ 今日は恒例となったハングライダーの「鳴倉カップ」が開催される。 コシヒカリが植え...
2023.06.03
今週初め、九州から東海までの広範囲で早くも梅雨入りが発表された。 何時も季節に置いてゆかれる新潟県は、NHKの天気予報では関東甲信越 の括りに入...
2023.05.27
♪ 夏が来れば思い出す 遥かな尾瀬遠い空 霧の中に ・・・ 今週は時節柄各種団体の総会が4回、理事会が3回開催された。 今年は行動制限から解放さ...
2025年4月19日
2025年4月12日
2025年4月5日
2025年3月29日
2025年3月22日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー