未来へつなぐ街づくり
三友組の活動報告をお届けします。
2018.10.20
♪ 夕焼け小焼けの 赤とんぼ 負われて見たのは いつの日か ・・・・ 10月下旬に入り、ゴルフ場や公園の樹々も秋らしく色付き始めてきた。 日照り...
2018.10.13
前回の東京オリンピック由来の体育の日がハッピーマンディーに変わり残念だ。 先週末は様々なイベントが予定されたが、新潟市での「万代グルメストリート...
2018.10.06
小出周辺の収穫は、遅刈りの「新之助」も含めこの1週間でほゞ完了した。 先週末の台風24号は、主に交通機関に大きな混乱を与え、足早に北の空へ 抜け...
2018.09.29
♪ 耳をすましてごらん あれは遥かな海のとどろき めぐり逢い (本田路津子) 早いもので来週から10月、気温の低下に合わせるように季節はどんどん...
2018.09.22
秋彼岸に入り、今夏の猛暑が嘘のような涼しい気候となり、稲刈りも進む。 米作りは機械化が進み、田植えもそうだが、稲刈りも大型コンバインの 活躍で晴...
2018.09.15
今週は四尺玉で有名な片貝祭が行われ、昨日から越後堀之内十五夜祭も始まった。 雨模様の日々が続き、片貝花火も心配されたが、9、10両日共に夜は雨が...
2018.09.08
猛烈な台風21号は、4日から5日にかけ日本列島のほぼ真ん中を横断した。 大雨や大雪の時は早く収まってくれるよう祈るし、地震は予期せぬ出来事だから...
2018.09.01
夏休みも終わり今日から9月、来週は又台風が日本列島を見据えて不気味だ。 小出祭の最終日27日は湯之谷の大湯温泉から福島県境にかけて大雨になった。...
2018.08.25
台風によるフェーン現象で新潟県内数か所で40℃を超える高温を記録した。 今週の新潟日報に高温の県内ランクが出ていたが小出は堂々の1位だった。 常...
2018.08.18
♪ 海は素敵だな 恋してるからさ 誰も知らない真っ赤な恋を ・・・ 猛暑日が続いた今夏だったが、お盆を境に朝晩冷え込んで季節が移ろいで行く。 そ...
2025年7月5日
2025年6月28日
2025年6月21日
2025年6月14日
2025年6月7日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー