未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2019.04.27
今日はお隣の只見町で「国道252号線・雪割り街道」再開通式が行われる。 冬期間閉鎖が解除になるこの時期、県境を挟む両市町が毎年交替で開催する。 ...
2019.04.20
ようやく春らしい日和が続き、小出周辺のサクラも一斉に開花が始まった。 昨日は一転し雨模様の寒い一日だったが、これからしばらくは、好天に 恵まれる...
2019.04.13
新学期が始まり、入学式も終わり、子供たちの登校する列が春を知らせる。 豪雪地に生きる者にとって最も待ち遠しい季節が春だが、このところ寒気の 戻り...
2019.04.06
今週月曜から火曜にかけての降雪は、除雪車が出動するほどの積雪になった。 なごり雪とか、寒の戻りというレベルではなく、真冬並みの降り方だった。 4...
2019.03.30
♪ アー アアアー 神様お願いだ 僕のあの人に 逢いたいのさ ・・・ 先週、東京のサクラが開花したと伝えられたが、今週はもう満開だそうだ。 冬期...
2019.03.23
♪ 霊峰八海 碧空に聳え 清流魚野は渓間を走る 山川くすしき ・・・ 昨日は町内自治会長の役割りで小出小学校の卒業式に出席してきた。 小出小学校...
2019.03.16
今週水曜午後から木曜日にかけて、ほゞ1か月ぶりとなる本格的な降雪となった。 周辺の景色も春めいた暖色系から寒色系に変わり、季節が進むのを躊躇して...
2019.03.09
♪ ジンジロゲーヤ ジンジロゲ ドーレドンガラガッタ ホーレツ ・・・ 2月初めから一か月余りに亘り毎週行われてきた、結いの灯り「魚沼雪洞まつり...
2019.03.02
緑川酒造の「霞しぼり」が解禁となった今夕、恒例の春まつりが開催される。 例年3月の第一土曜に小出郷文化会館で行われる会は、会場を埋める多くの 新...
2019.02.23
♪ 雪の山は友だち 招くよ若い夢を ホーヤッホー ホーヤッホー 歌声も招く ・・・ 先週末、まちづくり委員会主催の市民会議は、八海山麓スキー場の...
2025年11月1日
2025年10月25日
2025年10月18日
2025年10月11日
2025年10月4日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー