未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2023.05.20
♪ 卯の花の匂う垣根に 時鳥早も来鳴きて 忍音もらす ・・・ 明日は二十四節気の小満、万物盈満すれば草木枝葉繁る(暦便覧) 陽気が良くなり、草木...
2023.05.13
♪ 青く澄んだ山に囲まれた故郷 その土地を捨てて 長い事 ・・・ 魚沼の春は生命力に満ち溢れ、雪国ならではの春の恵みを享受する 豊富な山菜の季節...
2023.05.06
♪ 七色の谷を越えて 流れてゆく 風のリボン 輪に ・・・ 今日は二十四節気の立夏、明日で今年の大型連休も終わり、忙しい 5月が始まる。3月期決...
2023.04.29
♪ 春色の汽車に乗って海に連れていってよ たばこの匂いの ・・・ 今日は昭和天皇誕生日からみどりの日、そして昭和の日へと何度も 名前を変えた祝日...
2023.04.22
♪ 菜の花畠に 入り日薄れ 見渡す山の端 霞深し 春風 ・・・ 権現堂山の南向き斜面から淡い緑色のブナが芽吹き、眠りから 醒めるように活動を始め...
2023.04.15
今年の魚沼は新学期とサクラの満開が重なる関東のような気候だ。 新一年生も春爛漫の中で入学式が迎えられ、嬉しさもひとしお だろう。小学校の入学祝は...
2023.04.08
春はあけぼの やうやう白くなりゆく 山ぎは少しあかりて・・・ 万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草と知れる也 (暦便覧) 今週水曜から二十四節...
2023.04.01
高田城址公園と鳥屋野潟のサクラの開花が観測史上最速で発表された。 この気候なら小出辺りでも来週くらいには開花するかもしれない。 随分と早い春の訪...
2023.03.25
♪ さくら さくら 今、咲き誇る 刹那に散り行く 運命と ・・・ 東京から始まり、各地から平年より早いさくら開花のニュースが届く。 わが新潟県も...
2023.03.18
♪ 悲しいことがあると 開く皮の表紙 卒業写真のあの人は ・・・ 毎年の事だが、3月は卒業式で友との別れが、会社や役所でも転勤や 退職でお世話に...
2025年4月19日
2025年4月12日
2025年4月5日
2025年3月29日
2025年3月22日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー