会長ブログblog

2023.07.22

梅雨明け十日

♪ 麦わら帽子は もう消えた たんぼの蛙は もう消えた ・・・

今日から小出小学校は待ちに待った夏休みに入る。期間中はお盆や
お祭りなどの他、旅行や海で遊んだり忙しい毎日が続く。今でも
夏休み帳や読書感想文、自由研究など宿題は出るのだろうか?
昨日は新潟県も梅雨明けが発表され、夏の楽しい日々が始まる。

私たちの時代、学校は日曜休みで土曜は午前中半日授業があった。
今ほど祝祭日も多く無かったし、連休も滅多になかった。それだけ
休みは貴重だった。今のように週休2日が始まったのは、平成に
入ってからだ。週休2日制が当たり前になっても休みは嬉しい。

今週初めも「海の日」のハッピー・マンディーで3連休だった。
元々海の記念日は7月20日で、海の日を祝日とした時もその日
だったのが、ハッピー・マンディーにより第3月曜に変わった。
20日でも第3月曜でも大差無いが、日の由来を考えると複雑だ。

その海の日に「東京新潟県人会納涼会」が椿山荘で開催された。
感染禍により4年振りの開催だったが、500人を超える参加者で
賑わった。そして今日は友好都市の一つ足立区で「足立の花火」が
千住新橋下流域の荒川河川敷で4年振りに打ち上げられる。

我が新潟県のように三尺玉や尺玉などの大型花火は保安距離上
上げられないが、音楽に合わせたイベント花火が長時間にわたり
連続して打ち上げられる迫力満点のスターマインが特徴だ。
今年は15000発の花火がわずか1時間で打ち上げられる。

今日は魚沼から10人ほどで参加するが、来月26日の小出祭の
花火大会には足立区から役所や議員の皆様をお迎えし魚野川の鮎や
ホルモン焼で交流する。私が小学生の時の子ども交歓会が始まりで、
60年以上の長い間お付き合いが続いている。

思い出の一つのようで そのままにしておく 麦わら帽子のへこみ
                          (俵万智)


カテゴリー:会長ブログ

タグ:

お問い合わせconatct