未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2013.01.19
明日は二十四節気の大寒を迎える。 1年で最も寒さの厳しくなる時季だ。 今週初めの成人の日には関東や東海にも10㎝前後の積雪があり、交通が混乱した...
2013.01.12
♪ 僕のTVは寒さで 画期的な色になり とても醜いあの娘を グッと魅力的な ・・・ ...
2013.01.05
2013年。 平成に入り、はや四半世紀を迎える年が明けた。 今日は小寒で寒に入り、これから節分までの間1年で最も寒い時季を迎える。 今冬は雪が早...
2012.12.29
♪ もういくつ寝るとお正月 お正月には凧あげて独楽を廻してあそびましょ ・・・ 心配されたクリスマス寒波も、気温は低かったが予報に反し降雪は少...
2012.12.22
昨日は冬至だったが、マヤ暦の長期暦では5129年の周期が終わる日だった。 改暦され新しい暦が始まる日とされるが、暦の終末という事で1999年の ...
2012.12.15
例年より半月も早くクリスマス寒波のような降雪となり、本格的な冬景色に変わった。 雪国に生きる者にとって覚悟はできているが、それでも降り続く雪に天...
2012.12.08
いつもより寒い日の続く師走の荒れた空模様の中、第46回総選挙が始まった。 選挙カーでの街宣は、どんなに悪天候でも窓を開け放って手を振りながらのお...
2012.12.01
♪ 白い花なら百合の花 人は情けと男だて 恋をするなら命がけ 酒は ・・・ 今日から12月に入り、今年も余すところ1ヶ月となった。 1年の総決算...
2012.11.24
平成16年11月1日に、北魚沼6町村は合併し魚沼市が誕生した。 北魚沼は大きく広瀬谷と湯之谷に水系が別れ、破間川と佐梨川の合流地が魚野川に なる...
2012.11.17
15日はボージョレ・ヌーヴォーの解禁日、そして上越新幹線開業30周年でもあった。 今年のボージョレ地方は天候不順で、葡萄の生育が心配された。 例...
2025年6月28日
2025年6月21日
2025年6月14日
2025年6月7日
2025年5月31日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー