未来へつなぐ街づくり
三友組の活動報告をお届けします。
2011.04.09
四月に入って学校も始まり、ようやく麗らかな日和が続き春らしくなって来た。 3月11日以降、国内はもとより海外でも話題は一つ、被災地へと向けられた...
2011.04.02
昨日4月1日はエイプリル・フールだった、一年に一日だけ嘘をついても良い日だ。 子供の頃は文字通り「四月ばか」と言って、つまらない嘘を友達や家族に...
2011.03.26
東日本大震災の影響で東京・東北両電力では計画停電が実施(予定)されている。 電気に依存しきった現代人の生活に、あって当たり前のはずの電気が来ない...
2011.03.19
三月も中旬を過ぎ彼岸に入り、季節を分ける春分を迎える。 いつもの年なら雪国の住民が一番待ちこがれる季節の到来で、気持ちが軽くなる時だ。 今年はな...
2011.03.13
災害は忘れぬ内にまたもやって来た。 東北から関東にかけて太平洋沿岸で未曾有の規模の地震だ。 地震の規模そのものも大きかったが、その後の津波の威力...
2011.03.12
♪ 暮れなずむ街の 光と影の中 去りゆくあなたへ 贈る言葉 ・・・ 入学式は覚えていないが、卒業式は忘れられない思い出となって何時までも心に残る...
2011.03.05
記録的な大雪の1月と、記録的な小雪の2月が過ぎ、なごり雪の中で啓蟄を迎える。 この時期、積もった雪が汚れてゆく景色はあまり美しいものではないが、...
2011.02.26
早朝から深夜まで出発を待ったり、順番を待つ多勢の人々が行き交う待合室。 国際便なら30分前には出発ゲートで搭乗を待つから、待合室で過ごす時間が長...
2011.02.19
赤煉瓦の東京駅の改修工事が始まったのは何年前になるだろう? 丸ビルが新築され、新丸ビルや東京ビルディングも建て替えられた。 グラントウキョー ツ...
2011.02.12
昨日は建国記念の日、神武天皇の即位日といわれている昔の紀元節。 魚沼市堀之内では、雪国ならではの奇祭「雪中花水祝」が行われ参列して来た。 江戸...
2025年7月5日
2025年6月28日
2025年6月21日
2025年6月14日
2025年6月7日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー