未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2015.02.07
今夜は国際雪合戦の前夜祭とスノーパーク小出ではスキーカーニバルが行われる。 この週は11日の祝日にも越後堀之内の歴史ある奇祭「雪中花水祝」が開催...
2015.01.31
例年より早い積雪で始まった今冬も今日で1月が終わり、時間の流れが早い。 最近では炬燵を置かない家もあるようだが、我が家では11月から5月まで 約...
2015.01.24
寒中お見舞い申し上げます。 大寒に入り、一年で一番寒い期間を迎えている。 かつての防寒対策は厚手の下着や重ね着だったから、真冬には4枚も5枚も重...
2015.01.17
♪ 空と君とのあいだには 今日も冷たい雨が降る 君が笑ってくれるなら ・・・ 「同情するなら金をくれ」という台詞でヒットしたドラマの主題歌が流行...
2015.01.10
新年明けましておめでとうございます。そして1ヶ月あまりのご無沙汰でした。 今迄のブログ配信サービスの終了に気付かず対応が遅れてしまいました。 徒...
2014.11.29
♪ 病葉を今日も浮かべて 街の谷川は流れる ささやかな望み破れて ・・・ 今頃の季節になるとどういう訳か昭和30年代に流行った沖縄出身の 中曽根...
2014.11.22
このところ時雨れ模様が続き、市内あちらこちらから初雪の便りが届く。 小出でも先週土曜日の午まえには霙交じりの冷たい雨に変わっていた。 今日は二十...
2014.11.15
♪ 冬が来る前に もう一度あの人と めぐり逢いたい 冬が来る前に ・・・ 11月半ばになり平地の紅葉もほぼ終わり、枯葉散る時季へと移ってゆく。 ...
2014.11.08
越後三山に何度目かの降雪があり、1000m以下にまで下がってきた。 守門岳や浅草岳も雪化粧し、麓の紅葉とのコラボレーションが絶妙だ。 今年の紅葉...
2014.11.01
今日11月1日は魚沼市制施行10周年記念式典が挙行される。 平成の大合併により、全国3200あった市町村が1700市町村に減り、 新潟県では11...
2025年6月28日
2025年6月21日
2025年6月14日
2025年6月7日
2025年5月31日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー