未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2022.03.26
♪ 夜霧の彼方へ別れを告げ 雄々しきますらお 出でてゆく窓辺に ・・・ 新型コロナ感染症が落ち着き、まん延防止等重点措置が21日で解かれた。 雪...
2022.03.19
♪ 僕は 呼びかけはしない 遠く過ぎ去るものに 僕は 呼び ・・・ 春彼岸を迎え里山の稜線に沿って雪が滑り割れ、地山と雪との白黒の コントラス...
2022.03.12
♪ 真っ白な雪道に春風香る わたしはなつかしい あの街を思い出す ・・・ 我が国の近世で歴史的転換期と呼ばれるのは、明治維新、太平洋戦争敗戦、 ...
2022.03.05
3月に入り空気の色も明るく変わり、いよいよ春が近づいてきた。 虫たちが冬眠から醒め地上に出て活動を始める時候だが、未だすっぽりと 白い蒲団をかぶ...
2022.02.26
今冬は冬型の気圧配置が強まる度に気象台から豪雪に対する注意予報が出された。 実際に全国各地では、記録的な積雪が観測され、交通機関にも大きな影響が...
2022.02.19
今日は二十四節気の雨水、これからは雪から雨に変わるという時節に入る。 とはいえ、まだまだ雪も降るし寒い日も続く。二十四節気が誕生したのは 中国内...
2022.02.12
♪ 虹の地平を 歩み出て 影たちが 近づく手を取り合って 街が ・・・ 連日熱戦が続く冬季オリンピックだが、雪や氷が相手なのと競技設定自体の 問...
2022.02.05
今週は旧正月、節分、立春と暦の行事が続き、春の足音で心も軽くなる。 初めての夏冬同一都市開催となる北京オリンピックも開幕した。バブル方式 と呼ば...
2022.01.29
今週は寒中にも関わらず比較的穏やかな日が続き、積雪量も随分減った。 今は二十四節気の大寒、節気を更に3分割した七十二候では、明日から 「鶏初めて...
2022.01.22
♪ 雪は降るあなたは来ない 雪は降る重い心に むなしい夢白い涙 ・・・ 今週は冬型の気圧配置が続き、天気予報では大雪に対する注意を繰り返し 呼び...
2025年4月19日
2025年4月12日
2025年4月5日
2025年3月29日
2025年3月22日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー