未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2015.04.18
4月中旬となり残雪の景色の中でも暦の上では季節の節目、春土用に入った。 先週は東京守門会の総会が上野精養軒で各地区トップを切って開催された。 故...
2015.04.11
♪ 窓は夜露に濡れて 都すでに遠のく 北へ帰る旅人ひとり 涙流れてやまず 昨日は七十二候の「鴻雁北」で「カリ北に帰る」と読む。 文字通り北帰行だ...
2015.04.04
新年度が始まり、このところ気温の高い日々が続き一気に春めいてきた。 年度末は雪模様の日もあり、春が足踏みしていたが4月の声を聴くと流石に 肌寒い...
2015.03.28
荒れ模様の天気で春が足踏みをしていたが、来週は4月に入り新年度が始まる。 4月になると新入社員や新入生が入って来る、出会いの季節でもある。 新1...
2015.03.21
♪ 悲しい事があると開く皮の表紙 卒業写真のあの人はやさしい目をしてる ・・・ 春彼岸を迎え、今週は陽射しが穏やかで空気の色が柔らかに変わってき...
2015.03.14
♪ 春よ来い早く来い 歩き始めたみいちゃんが 赤い鼻緒のじょじょ ・・・ 東日本大震災から4年が過ぎ、テレビから被災地の現状が映し出される。 4...
2015.03.07
今日は来週13日で廃止となるJR只見線「柿ノ木駅感謝の集い」に行く。 駅名が個性的で、短いホームに小さな駅舎は多くのローカル線ファンには 堪らな...
2015.02.28
今日で二月が終わり暖冬予報が外れ大雪だった冬も漸く先が見えてきた。 今冬は始まりが異例の速さだったが、一月は比較的穏やかに推移した。 二月に入っ...
2015.02.21
一昨日は旧正月、去年は9月に閏月が入ったため例年に比べ遅い旧正月を迎えた。 二十四節気の雨水に入り、今週はその名の通り気温の高い雨模様の日もあっ...
2015.02.14
今週月曜からの雪は、時間積雪10㎝を超える今冬一番の降り方だった。 テレビでも津南町や魚沼市では3mを越える大雪になったと報じているし、 福井や...
2025年6月28日
2025年6月21日
2025年6月14日
2025年6月7日
2025年5月31日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー