会長ブログblog

2010.04.03

日本橋開通記念日

魚沼市は一級河川に恵まれ、沢沿いに集落が点在するので多くの橋が架かる。

橋といえば、道路元標として名高い日本橋が木橋から現在の石橋にかけかえられたのが
1911年(明治44年)の今日。 東京オリンピックの時に造られた首都高速道路の高架の
下となってしまい今は見る影もない。 もう一つ名前は残っているが、実際には消えてしま
った橋もある。 かつて、ラジオ劇で人気をとりその後映画化された、「君の名は」で有名な
数寄屋橋だ。

東京の隅田川や江戸川には、勝鬨橋や両国橋又駒形橋や永代橋といった個性あふれる
橋も多く架かる。 皇居にも二重橋や皇居正門石橋のような美しい橋がある。
橋のデザインには造形美があった。 過去形なのは最近の橋は機能中心で美しさに欠ける。
新潟市には、歴史的な価値をもつ万代橋があるし、長岡にもトラス橋で有名な長生橋がある。

パリやロンドンをはじめヨーロッパには更に美しい芸術的な橋が多いが、これらも歴史的な
遺産として過去に造られたものが多い。 最近では本四架橋など高速道路の伸延により、
瀬戸大橋や明石海峡大橋といった世界規模の長大橋も多くなった。 東京でもレインボー
ブリッジやベイブリッジ、のようにライトアップされ視覚に訴える橋も架けられている。

橋は土木構造物では技術力とデザインで、やはり抜きん出た存在だ。 当社も地元魚沼
では多くの橋を手がけて来た。 特に入広瀬地区では入口の新入広瀬橋をはじめ252号線
の六十里越には大小いくつもの橋を架けてきたし、浅草方面でも浅草大橋から奥の橋は
当社の施工だ。 他にも地元湯之谷をはじめ、小出の四日町橋や魚沼市内各地区で多くの
橋梁の工事に携わってきた。

橋は対岸と結ぶために架けるが、かつては橋の数が文化レベルを表したともいわれた。
小出の魚野川には、上流から福山橋、青島大橋、新柳生橋、小出橋と4橋が架かり文化の
高さを表している。 なるほど橋は左右岸の交流を創出し、経済活動に寄与すると共に
文化・文明も繋いでいる。

橋が完成すると、未来永劫長く地域をつなぐ施設として使われることを願い、親子三代の
家族を先頭に渡り初めが行われる。 関係者が集まり長い間期待していた橋が出来、今日
から対岸と自由に行き来できる喜びを地域のみんなで祝う。 道路施設の竣工式ではやはり
橋の竣工が一番印象深く思い出に残る。

橋は左右岸をつなぐだけでなく橋の上から見下ろすことで、水の色やにおい、そして水の量
河床や護岸の形状、水中の石の大きさや量などにより川の状態を見ることができる。
川の流れや表情は一つとして同じものはない。 
そんなことからか、「マディソン郡の橋」、「橋ものがたり」、「橋の無い川」、「橋のたもと」、
「柳橋物語」、「橋の下」、など橋が舞台となったり、テーマの小説も数多く書かれている。

橋はシャンソンやボッサノバの名曲にも数多く歌い込まれる。 春のやわらかな日にたまには
川面をゆっくり眺めてみてはどうだろう。


カテゴリー:会長ブログ

タグ:

お問い合わせconatct