未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2016.06.25
早いもので6月も最後の週末を迎え、今年も半分が過ぎようとしている。 沖縄や奄美地方の梅雨明けが発表になり、梅雨前線の北上に伴い今年も 九州を中心...
2016.06.18
今週月曜の久々の雨で新潟県の梅雨入りが気象台から発表になった。 新潟県は地勢上からは北陸になったり、関東甲信越の括りであったり、 時には東北の仲...
2016.06.11
今週は業界団体の総会が富山市で開かれ北陸新幹線で行ってきた。 例年6月初旬に金沢か富山で開催され、麦の収穫時季と重なるため 黄金色に輝く「麦秋」...
2016.06.04
6月に入り季節は初夏、これから梅雨入りまでは清々しい気候が続く。 今の時季、植物の成長著しく周囲の山々の緑は日に日に濃くなってゆく。 この所火星...
2016.05.28
来週6月1日は魚沼から行く「尾瀬ルート開通式並びに山開き」が行われる。 例年山開きは5月中旬に、片品・桧枝岐両村の持ち回りで行われてきた。 今迄...
2016.05.21
風薫る初夏の好天に恵まれた今週、小出近辺の田植えは随分進んだ。 大相撲夏場所も明日が千秋楽となり優勝の行方が楽しみな展開となった。 数多くの記録...
2016.05.14
♪ Des yeux qui font bai sser les miens Un rire qui se perd ・・・ 今夜はロータリーク...
2016.05.07
♪ 僕を忘れたころに 君を忘れられない そんな僕の手紙が着く ・・・ 今年の連休は天候が落ち着かず、晴れて暖かな日もあったが、風雨が強く 肌寒い...
2016.04.30
昨日からゴールデン・ウイークに入り、当社も2日を休みにして7連休になる。 季節が早く進み、家々の庭先ではぜんまい干しの光景があちらこちらで見られ...
2016.04.23
周辺の山々には若葉が芽吹き、黄緑色のヴェールがかかってきた。 先週14日発生の熊本地震は震度7の激震が2回、その後も大きな余震が 群発する大災害...
2025年9月13日
2025年9月6日
2025年8月30日
2025年8月23日
2025年8月16日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー