未来へつなぐ街づくり
三友組の活動報告をお届けします。
2018.07.21
今年は暑い日が続き猛暑となっています。今回はお客様の店舗出入口で今まで横型ブラインドだったものを縦型に変更して設置しました。既存のドアセンサーも...
2018.07.19
この度は安全衛生推進者養成講習を二日間に渡り受講してきました。これは労働安全衛生法第12条の2により、労働者10人以上50人未満の事業所は資格を...
三友組の出入口付近から社屋入口あたりまで管工事のため来社のお客様にはご迷惑をお掛けいたします。工事完了までよろしくお願いいたします!(^^)...
2018.07.17
災害対策本部が設置されるような地震や水害などによって宅地が被災した場合に要請を受けた被災宅地判定士が危険度判定を実施して状況を的確に把握して宅地...
2018.07.13
平成31年3月新規高等学校卒業予定の生徒を対象とした応募前企業説明会が南魚沼市民会館で開催されました。80社を超える地元企業と150人を超える地...
2018.07.12
富士ゼロックスさんのご厚意によりアマゾンウェブサービスジャパンの担当者からアマゾンウェブサービスにおけるクラウドサービスをお聞きしました。普段は...
2018.07.10
三友組では普段から従業員の健康に関する取り組みを実施しています。その内容を全国健康保険協会新潟支部の発行する「けんぽ通信創刊号」で掲載されました...
2018.07.09
大湯温泉地区にある宿泊施設内の浴槽補修工事を行っています。ベテランの左官屋さんが施工をしてくれるので今週中には浴槽工事も終わります。末永くお客様...
2018.07.06
下田地区から入った綱張山林道で草刈りボランティアを実施しました。三友組以外にも義介建設、森下組、高橋工務所の方々が参加して林道を綺麗に整備しまし...
三友組倉庫内にある自動販売機で飲み物を購入する際にスマートフォンアプリの「Coke ON」をインストールしているとスタンプが貯まります。15個集...
2025年9月16日
2025年7月22日
2025年7月11日
2025年6月26日
2025年6月17日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー