会長ブログblog

2019.12.07

COP25

今日は二十四節気で「大雪」の節入り、七十二候では「空寒く冬となる」の日だ。

いよいよ本格的な冬を迎える頃となった。明日は遅れていた奥只見丸山スキー場が
オープンする。新潟県内では、先週湯沢町の三俣かぐらスキー場がオープンした。
今シーズンは4年ぶりに苗場スキー場で、FISワールドカップ男子スラロームと
ジャイアント・スラロームが開催されるので、スキー界も盛り上がっている。

今日は魚沼市まちづくり委員会主催による「まちづくり市民会議」が開催される。
市民会議では、活動報告やまちづくり事例の勉強会などをテーマに年に数回開催
されてきた。この所、参加者も少なく寂しい限りだが、特定の団体や個人に出席
依頼をしているわけでも無いので、意識ある市民が自主的に参加している。

明日は12月8日、昭和16年に日本軍がハワイの真珠湾にある太平洋艦隊基地を
爆撃し太平洋戦争の始まった日だ。その日から昭和20年8月15日の終戦まで、
アジア各地や沖縄戦線で多数の戦死者を出し、国内主要都市も空襲で焼かれた。
二度とこうした悲劇を繰り返してはならない、反戦を誓う日でもある。

このほどアフガニスタンで永年人道支援活動を行ってきた医師の中村哲さんが
銃撃を受け亡くなった。薬では人の命は救えない、きれいな水と食料があれば
争いも起きない。自給自足の農地回復を目指し、緑の大地計画を進め、井戸を
掘り灌漑用水を引く活動を行ってきた。残念至極、ご冥福をお祈りしよう。

スペインで開かれている、国連気候変動枠組条約締結国会議(COP)は1995年
に始まり今年で25回目となる。2015年のパリ協定で、日本は2030年迄に
13年比26%の温室効果ガスを削減することとなっている。しかし、現実には、
最も取り組みが進んでいない国という「化石賞」を受賞する不名誉となった。

又、昨年1年間で温暖化を原因とする気象災害「ワースト1」にも選ばれた。
西日本豪雨災害や台風21号、記録的猛暑が原因だ。東日本大震災の影響で、
原子力発電所が止まっていて、その代替として石炭火力発電に依存している。
温暖化防止の上では明らかに逆行していて、批判されても仕方ない。

電気に依存する便利な生活を続ける以上、温暖化解消は必要条件となる。


カテゴリー:会長ブログ

タグ:

お問い合わせconatct