2021.05.15
♪ 菜の花畠に入り陽薄れ 見渡す山の端霞深し 春風そよ吹く空を ・・・
田植え前の水田に水が張られ、周囲の山々や風景が静かに映し出されている。
この時季にしか見れない水田に写りこむ只見線や、残雪が姿を消した権現堂山が
春の進行を教えてくれる。遅れていた、根小屋の花と緑と雪の里公園の芝ザクラ
も見ごろを迎え、越後三山を借景にして多くのお客様で賑わっている。
今日は沖縄が昭和47年に日本に返還された記念日だ。思い返せば、それ以前
沖縄への旅行にはパスポートが必要だった。返還後、沖縄振興策が打ち出され、
税制上の優遇措置もあり、消費税導入まで続いた酒税や物品税などが免税と
なり、沖縄旅行のみやげは海外旅行同様、洋酒と外国タバコという時代もあった。
地政学的に中国や東南アジア諸国との接点に位置したから、アメリカにとって
重要な軍事拠点であり、現在でもその役割は変わらない。当時総理大臣だった
佐藤栄作は、沖縄返還に伴い非核三原則を打ち出したことから、日本人唯一の
ノーベル平和賞を受賞している。何とも不可解な受賞だった記憶が残る。
今年は2021年だから、10年に一度気象庁の平年値見直しが今月行われる。
過去30年平均が平年値となるルールで、10年毎に見直すから、1981年
から90年までの10年が削除され、91年から2020年までの30年が
新たな平年値になる。新潟の平年値も今までより高温多湿傾向に変わる。
平均気温が0,3度上昇、降水量も年25mmほど増加。サクラの開花日が
1日早まり4月8日。梅雨入りと明けがそれぞれ1日早くなった。30年と
いう期間でのこの変化は、私は大きいと思う。私たち人類の行動が地球環境に
高い負荷を掛け続けている事は皆自覚している。行動改革が急務だ。
内外の自動車メーカー各社からは、近い将来内燃エンジン廃止計画が発表され
今まで積み上げてきた経営資源に頼らない、環境対応路線にシフトしている。
時代の要請を考えれば、過去の栄光からは未来は開けない事を知っているのだ。
今までの経営基盤に基ずく資源をたな卸しし、新たな価値を創る時代だ。
ふるさとの 鎮守の森をめぐり鳴く 五月水田の夜蛙の声 (柊二)
カテゴリー:会長ブログ
タグ:
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。