未来へつなぐ街づくり
三友会長がお届けする「週に一度の『徒然草』」。仕事のこと、日々の出来事、プライベートで感じたことなど、様々な話題をつづります。
2025.03.08
♪ 仰げば尊し わが師の恩 教えの庭にも 早いくとせ ・・・ 新潟県内の中学校では卒業式が行われ、ともに遊び学んだ同級生たち との別れを迎える...
2025.03.01
♪ 春は名のみの 風の寒さや 谷のうぐいす 歌は歌えど ・・・ 今日から3月。雪国の人々が待ちに待った季節「春」の始まりだ。 この地に春を告げる...
2025.02.22
♪ 風は北風冬風 誰を誘いに来たのか 子供は風車回し ・・・ 今冬の降雪状況は典型的な大雪になるパターンとなっている。 雪国の冬の気候は三寒四温...
2025.02.15
つれづれなるまゝに、日くらし硯に向かいて、心にうつり ・・・ 今日は歌人で随筆家の兼好法師が1350年に亡くなった命日だ。 徒然草の名を借りて駄...
2025.02.08
今週は久々に本格的な降雪が続き、雪国らしい白銀の世界になった。 魚沼市内では気象台の観測地点が守門地区の西名と小出にある。 守門の西名が積雪深で...
2025.02.01
♪ 雪でした あなたのあとを なんとなく ついて行き ・・・ 今日から2月、新年が明けあっという間に1カ月が経過した。 今日は、結いの灯り「魚沼...
2025.01.25
今週は寒中でも穏やかな日々が多かったが雪の季節はまだまだ続く。 今日は恒例の東京新潟県人会の新年祝賀会が椿山荘で開催される。 毎年、新年会と納涼...
2025.01.18
今週も雪に対する注意報がでたが、魚沼では今の所小雪状態だ。 来週20日には第47代アメリカ大統領にドナルド・トランプ氏が 再登場する。78歳だが...
2025.01.11
♪ 今年最初の雪の華を 二人寄り添って 眺めているこの ・・・ 長い年末年始の休みが明けたと思ったら、今週末も三連休だ。 国内観光需要を盛り上げ...
2025.01.04
令和7年の新年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。 年末年始の天気予報では雪マークが並び、大雪に注意するような 予報でしたが、今日まで...
2025年5月17日
2025年5月10日
2025年5月3日
2025年4月26日
2025年4月19日
ご相談やご質問などございいましたら、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー