会長ブログblog

2011.12.10

時の過ぎ行くままに

今夜は皆既月食が起こるが、魚沼では残念ながら冬型の天気で見れそうも無い。

太陽・地球・月が一直線に並ぶ時に月食は起こるから、当然満月の日になる。
日食は太陽・月・地球と並ぶから、こちらは新月になる。 地球と月の距離の変化で
皆既になったり金環食になったりする。 天体ショーはそれぞれの星たちが織り成す
軌跡の組み合わせで起こる貴重な瞬間で、今回の皆既月食は11年振りとなる。

人類が地球以外の天体に到達したのは唯一月で、1969年のアポロ11号だ。
その時に設置した反射鏡にレーザーを送り、正確な距離を測ることが可能になった。
楕円軌道で廻っているから、近づいたり離れたりするが平均距離は約38、5万km。
毎年約3、8cmずつ遠ざかっているそうだが、実感はわかない。

一昨日は太平洋戦争開戦日で、今年は70周年にあたる。 そのせいか、このところ
テレビでも特集番組をやっているし、連合艦隊指令長官「山本五十六」を扱った本が
数多く出版されたり、役所広司主演の映画も封切られる。
そんな事から、出身地長岡ではチョットしたブームになっている。

開戦当時を知る人は、真珠湾攻撃から始まって戦果を報じる度にラジオ放送から
流れる「軍艦マーチ」で気持ちが高揚したのを覚えているという。
行進曲だから当然だが、特にこの曲は前奏といい主題といい独特の力を持っている。
そういえば、パチンコ屋では今でも「軍艦マーチ」はかかっているのだろうか?

今日は東京府中の三億円強奪事件の起こった日だ。 今では給料は銀行振り込みが
普通になったが、この事件が起こる前までは給料は現金渡しが普通だった。
白バイに乗った警官に扮して、一滴の血も流さずに三億円入りのジュラルミンケースを
奪った手口は巧妙で、多くの証拠物件を残しながら時効を迎えた。

犯罪史上でも、この犯人ほどヒーロー視された人はいない。 7年後の時効後も度々
テレビや映画にもなった。 特に、阿久悠と上村一夫の原作を長谷川和彦が脚色し、
沢田研二が主演した「悪魔のようなあいつ」は時効成立までの犯人の葛藤をうまく表し、
主題歌の「時の過ぎ行くままに」もヒットしたから印象に残っている。

♪ あなたはすっかり疲れてしまい 生きてることさえいやだと泣いた 壊れたピアノ・・・


カテゴリー:会長ブログ

タグ:

お問い合わせconatct