会長ブログblog

2024.09.07

白露

台風10号は各地に大きな被害を齎したが、新潟県は無事だった。

しかし、交通機関の乱れやイベントの中止といった影響の他、
出発地の悪天候や天気予報による宿泊のキャンセルなどもあり
それなりに影響は出た。数十年に一度といわれる豪雨災害が
毎年起こる異常事態に対応できていない防災体制は問題だ。

今日は「陰気ようやく重なりて露こごりて白色となれば也」と
暦便覧で解説されている二十四節気の白露。朝晩涼しくなり
風も秋のものに変わってくる。収穫期を迎えたコシヒカリは
出穂期からの高温により例年より少し早く稲刈りが始まる。

いつも不思議なのが隣り合わせた田圃で、同じ農家が作付け
していても稲の表情が全く違う事だ。倒伏する稲は実りが多い
とか茎が伸びすぎているとか原因は様ざまだろうが、天候に
よる風雨の影響が大きい。気まぐれな風のいたずらか。

パリ・パラリンピックの熱戦が毎日報じられるが、様々な
ハンディキャップを乗り越え活躍する姿は感動の連続だ。
選手寿命も長い人が多く、60代でも世界のトップを競う
選手もいる。無限の可能性と大きな希望を与えてくれる。

スポーツといえば、国民体育大会が国民スポーツ大会に改称し
競技種目が大幅に見直される上に、大会運営が開催県の大きな
負担となる事や参加人数など大胆な見直しが為されるようだ。
国体が果たしてきた役割が時代に合わなくなったという。

しかし、気になるのは見直し原因の多くが運営費用など経済的
理由によるものであり、大会本来の意義や果たしてきた役割り
についての評価が低いように思われる。世界で活躍できる選手
育成も大事だが、国民レベルでのスポーツ振興も必要だ。

松の葉の 葉毎に結ぶ白露の 置きてはこぼれ こぼれては置く
                          (子規)


カテゴリー:会長ブログ

タグ:

お問い合わせconatct